防犯

   神奈川県内で発生した歯科医院強盗、犯人は未だ逮捕されておらず、模倣犯や更なる被害を生まない為にも、各医院の未然の対策が望まれます。

@対策1:・夕方から夜に掛けて、昼休み等の時間帯における防犯
             ・戸締りの確認、
A対策2:・防犯グッズ、
               外から歯科医院を見て防犯に対する意識が高い診療所を狙った
               犯行は行われるでしょうか?
               防犯に対する意識を従業員さんと先生方が持つべきであると言えます。

               ・新患を受ける際、特に患者さんの少ない時間帯を狙った犯行から
                予約確認(連絡先・住所等)を伺っておく。
               ・外にビデオカメラや防犯グッズを置き、警戒感を与える。
               ・極力(診療所内に現金を残さず)また通帳やキャシュカードの保管場所                 を考える。
               ・スタッフとの防犯面での打ち合わせを重ね、防犯に関する意識を高める。
               ・地域住民やテナントビル内においても防犯対策や連絡をしておく。
               ・警備会社との提携。
               ・地元の警察や医師会との情報交換を行っておく。
               ・診療終了後は、診療所に長居せず戸締り・点検を行い退席する。                 残る場合は極力一人体制を避け診療所の戸締りを強化する。
               ・車上荒らし、押し込み強盗、など最近顕著なケースの実態を知る。

   防犯面での強化が急務です。警戒心と十分な対応策を持つことが鍵になります。
                                                                             実例についてはコチラ



防犯対策・実例のメニューに戻る
トップページへ
copyright(c) doctor.com & Shogo Finance All Rights Reserved